抗菌仕様LANケーブル
特長
- 外被材料に抗菌剤を配合し、細菌の増殖を抑制。
- JIS Z 2801 を準用した抗菌性能試験において抗菌活性値 2.0 以上を満足。
(細菌の増殖割合が無加工製品の 1/100 以下) - 抗菌製品技術協会(SIAA)が定める 3 つの基準(抗菌性・安全性・適正な表示)を満たした製品で、抗菌のシンボルマーク 「SIAAマーク」 の表示が可能。
- Cat.5e ~ Cat.6A まで対応可能。
シース色
その他の色もご要望に応じ対応
用途
医療業界(病院・医療施設関連)や介護施設の安全性確保、ネットワーク構築、情報システム基盤の構築に最適。
抗菌性能試験
試験方法:JIS Z 2801 「抗菌加工製品―抗菌性試験方法・抗菌効果」準用(1/50 濃度普通ブイヨン培地を使用)
判定基準:抗菌活性値が 2.0 以上であること。(無加工製品と比較して最近の増殖割合が 1/100 以下)
試験結果 耐水区分2(水温 50±5℃、浸漬時間 16hr)
