NEW
EM-HFA-20(RS-485対応品) Ecomaterial Heat-resistant Fuji Alarm -20MHz
- 消防庁告示第11号 JCS 3501
- 定格電圧60V
- 日本電線工業会 統一記号:HP
- 登録認定機関(JCT) 認定品
特長
- ケーブル燃焼時、煙の発生が少なく、有害なハロゲン化水素ガス及び腐食性ガスを発生しない等の特性を兼ね備えています。
- シースには、ポリオレフィン系の材料を使用しているため、燃焼してもダイオキシンやハロゲンガス等の有害物質を発生しません。
- 隣接ピッチを変える事で漏話特性を向上させた事で20MHzまで伝送可能な耐熱電線です。
特性は、*Lon Mark®規格(Requirement for TP/FT-10channel) を参考規格としています。
また RS-485 に対応しています。
*Lon Mark® は、Echelon社の登録商標です。 - 遮蔽層を施していますので誘導防止も図れます。
- 導体上に耐熱性に優れた架橋ポリエチレンを耐熱層兼絶縁体として被覆してありますので、導体の剥き出しが容易です。
シース色
表示
トウロクニンテイキカン JCTニンテイHP TOKYO FUJI 西暦年度 EM-HFA-20 クリーン&グリーン
構造図

構造表
サイズ×対数 | 仕上外径(約mm) | 概算質量(kg/km) | 導体抵抗(Ω/km以下)at 20℃ |
---|---|---|---|
1.2mm x 1P | 9.5 | 90 | 16.5 |
3P | 13.0 | 185 |
内のサイズは在庫しております。
特性
周波数(MHz) | 近端漏話減衰量 (3Pに適用) (dB/305m以上) |
減衰量 (dB/km以下) |
特性インピーダンス (Ω) |
静電容量 (nF/km以下)at 1KHz |
0.772 | 58 | 15 | 102±15% -12% (90~117) |
58 |
1 | 56 | 18 | 100±15% -10% (90~115) |
|
4 | 47 | 36 | ||
8 | 42 | 49 | ||
10 | 41 | 56 | ||
16 | 38 | 72 | ||
20 | 36 | 79 |