ディストリビューションエコケーブル(屋内外兼用)

仕様書
特長
- 従来の層型ケーブルのテンションメンバ(鋼線)の替わりにアラミド繊維(補強繊維)を採用しているため、細径、軽量、しかも可とう性に優れたケーブルです。
- シース材に難燃ポリエチレンを用いていますので、屋内から屋外まで兼用できます。
- 現場で光コネクタ取付工事可能。
- 光LAN配線の効率化。
シース色
構造図

構造表
型名 | EM-F□K-**-FR | |||
---|---|---|---|---|
適用ファイバ | G50/125・G62.5/125・10G50・SM15W | |||
心数 | 4 | 6 | 8 | 12 |
仕上外径約(mm) | 5.2 | 6.0 | 6.2 | 6.5 |
概算質量(kg/km) | 25 | 30 | 35 | 40 |
瞬間張力(N)以下 | 1176 | 1196 | 1333 | 1804 |
許容張力(N)以下 | 588 | 593 | 668 | 905 |
許容曲げ半径 (mm)以上 |
52 | 60 | 62 | 65 |
型名表示

- ①エコマテリアル
- ②ディストリビューションケーブル(□:心数)
- ③光ファイバ型名
- ④難燃PEシース